2011年11月19日
お待たせしました②
覚えてますか?半年前
5月に計画したこと・楽しいこと
自分と戦いながら・いろいろ模索しながら
のはら恵子道
決意表明です。

オープンします
ゆび筆癒遊楽書教室 & 手作り雑貨Box恵
《 ワークショップ随時受け付けます 》
立地条件は、これから発展していく地域です。
早めの申込お待ちしております。
*ゆび筆癒遊楽書教室
《 ゆび筆の準備は大丈夫!半紙・墨・下敷きはご持参! 》
*回数
≪ 4回クラス:¥3,500 ≫
≪ 2回クラス:¥3,000 ≫
≪ 土曜日クラス:¥2,000 ≫
*曜日・時間・人数
①毎週火・木曜日・・
≪ 朝の部・10時~11時30分・・各曜日・・定員・5名様 ≫
≪ 昼の部・13時~14時30分・・各曜日・・定員・5名様 ≫
*曜日・時間帯によっては定員数増あり
②毎週火・水・木曜日・・
≪ 夜の部・20時~21時30分・・各曜日・・定員・5名様 ≫
*曜日・時間帯によっては定員数増あり
③毎月第4土曜日
≪ 朝の部・10時~11時30分・・定員5名様 ≫
≪ 昼の部・13時~14時30分・・定員5名様 ≫
③予約制体験教室・・
≪ 体験のみ道具の準備はなし!手ぶらでOK ≫
≪ 1回・2時間半・お一人¥2,500 ≫
*教室希望の生徒さんの決定は、申込順(電話申込・ブログ時間)となります。
定員に達した場合、申込終了。キャンセルがあった場合、携帯にて連絡いたします。
*生徒さんの都合でお休みする場合と出張・勉強会で休日になった
場合は、別曜日に振り替えになります。ご了承下さい。
*「手作り雑貨Box恵」開店日
①月・火・水・金・・≪ 午前9時~13時30分 ≫
②月・火・水・金・・≪ 18時~20時 ≫
③土・日・祝日・・・・・≪ 午前10時~20時 ≫
④休日・・・・・≪ 第1・3・4木曜日・第2月曜日・元旦 ≫
*①②③とも出張等で、お休み・時間変更する場合がございます。
その節はご了承下さい。店頭・ブログにてお知らせします。
*Boxに関しての委託料は頂きません。ワークショップを開催して頂ける作家さんを優先で受付
①Box料月額・・・・・《 ¥2,000タイプ ・¥3,000タイプ ・¥5,000タイプ 》
≪ ¥3,000タイプのみ2名様共同でもOK ≫
②Box料支払日・・・《 毎月・25日 》*祝日の場合、後日になります。
③商品代支払日・・・《 毎月・25日 》*祝日の場合、後日になります。
④Box数・49Box・・《 ¥2,000・・19Box ・¥3,000・・29Box ・¥3,500・・1Box 》
*Box大きさ(¥2,000タイプ・幅40㎝×奥行き30㎝)・(¥3,000タイプ・幅60㎝×奥行き30㎝)(ブロックとレンガで仕切りますので、高さだけは可動あり)
(¥3,500タイプ・幅1m×奥行き40㎝×高さ30㎝)
⑤Box終了する場合、1ヶ月前にお知らせ下さい。急な場合であっても、1ヶ月分のBox料は頂きます。ご了承ください。
⑥商品補充・特注等の連絡方法は、携帯・メールとします。
⑦特注受付の場合は、一商品に対して、手数料¥200頂きます。
⑧商品分の袋は、ご持参して頂きます。*ラッピングはサービス
⑨四季折々で新しい商品をお客様に提供し・喜んで頂きたいので、3ヶ月以上ある商品に関しては、入れ替えお願いします。
* 商品に目印をお願いします。(例:9月→⑨表示)
*Box商品の内容について
①手作り商品・食品≪ 雑貨・ベビー用品・ベビー服・装飾・保存食品等 ≫
②多肉植物等の取り扱いは、要相談。
*ワークショップに関して
①時間は内容に異なりますが、≪ 3名様から2時間半 ≫とします。
*人数・時間等で要望があれば相談可
②料金は≪ 2時間半・人数×¥500 ホットコーヒーサービス ≫
③時間延長の場合、≪ 30分単位・人数×¥200 ≫
④人数が3名以下の場合の料金等は、人数によって異なりますので、事前にご確認下さい。
⑤ブログ・店頭での告知、申込受付は致します。
問い合わせ・延期・中止等の連絡は、主催代表者でお客様へ責任を持って行ってください。
*駐車場に関して
三台あります。但し、曜日・時間帯によっては台数増あり。
*ゆび筆癒遊楽書教室・手作り雑貨Box恵 申込方法
①11月19日(土)~12月3日(土)
②申込は、先着順(受信時間)とさせていただきます。
③申込期間内であっても定員に達した時点で、受付終了といたします。ご了承下さい。ブログで進捗状況を告知します。
④教室希望の生徒さんの決定は、申込順(電話・ブログ時間)となります。キャンセルが発生した場合、お電話でご連絡いたします。
⑤同類の商品が重ならない様にするために、作家さん決定も先着順(ブログ時間)になります。
キャンセルが発生した場合、お電話でご連絡いたします。
⑥申込順でBOXの場所を選んで頂きます。
12月19日(月)午前11時に抽選会(申込順で抽選)&顔合わせ会を行います。場所は、後日ブログで報告します。
*申込方法「オーナーメッセージから送る」からお願いします。
*教室生徒さん申込の方のみ、電話でも受け付けます。
①お名前(本名・ふりがな)
②ご住所
③携帯番号
④教室の内容(曜日・時間・体験等)
*作家さんの方は下記の内容を送信下さい。
①お名前(本名・ふりがな)
②ご住所
③携帯番号
④ブログ名(ふりがな)
⑤メールアドレス(携帯)
⑥商品名
⑦共同で申込する場合であっても、①~⑥を送信し「共同申込」と入力して申込して下さい。
*教室・問い合わせのみ、お電話で受付( 午前10時~14時 ・18時~22時 )
ふで工房 一書 癒書人 のはら恵子 090-1513-1143 まで
*商品搬入・・・・・2012年1月7日(土)午前10時30分~16時30分
*プレオープン・・・2012年1月8日(日)午前10時~20時
*オープン・・・・・・2012年1月9日(月・祝)午前9時~20時
*ゆび筆遊癒楽書教室 & 手作り雑貨Box恵
*店舗場所・・・エレガントKY 南風原町津嘉山1322(1階)

( 区画整理中で目の前は二車線道路沿い )
( 三店舗中真ん中でオープンします )
( 向かって左側エステ営業中・右側美容室1月オープン予定 )
長文になりましたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
5月に計画したこと・楽しいこと
自分と戦いながら・いろいろ模索しながら
のはら恵子道
決意表明です。

オープンします
ゆび筆癒遊楽書教室 & 手作り雑貨Box恵
《 ワークショップ随時受け付けます 》
立地条件は、これから発展していく地域です。
早めの申込お待ちしております。
*ゆび筆癒遊楽書教室
《 ゆび筆の準備は大丈夫!半紙・墨・下敷きはご持参! 》
*回数
≪ 4回クラス:¥3,500 ≫
≪ 2回クラス:¥3,000 ≫
≪ 土曜日クラス:¥2,000 ≫
*曜日・時間・人数
①毎週火・木曜日・・
≪ 朝の部・10時~11時30分・・各曜日・・定員・5名様 ≫
≪ 昼の部・13時~14時30分・・各曜日・・定員・5名様 ≫
*曜日・時間帯によっては定員数増あり
②毎週火・水・木曜日・・
≪ 夜の部・20時~21時30分・・各曜日・・定員・5名様 ≫
*曜日・時間帯によっては定員数増あり
③毎月第4土曜日
≪ 朝の部・10時~11時30分・・定員5名様 ≫
≪ 昼の部・13時~14時30分・・定員5名様 ≫
③予約制体験教室・・
≪ 体験のみ道具の準備はなし!手ぶらでOK ≫
≪ 1回・2時間半・お一人¥2,500 ≫
*教室希望の生徒さんの決定は、申込順(電話申込・ブログ時間)となります。
定員に達した場合、申込終了。キャンセルがあった場合、携帯にて連絡いたします。
*生徒さんの都合でお休みする場合と出張・勉強会で休日になった
場合は、別曜日に振り替えになります。ご了承下さい。
*「手作り雑貨Box恵」開店日
①月・火・水・金・・≪ 午前9時~13時30分 ≫
②月・火・水・金・・≪ 18時~20時 ≫
③土・日・祝日・・・・・≪ 午前10時~20時 ≫
④休日・・・・・≪ 第1・3・4木曜日・第2月曜日・元旦 ≫
*①②③とも出張等で、お休み・時間変更する場合がございます。
その節はご了承下さい。店頭・ブログにてお知らせします。
*Boxに関しての委託料は頂きません。ワークショップを開催して頂ける作家さんを優先で受付
①Box料月額・・・・・《 ¥2,000タイプ ・¥3,000タイプ ・¥5,000タイプ 》
≪ ¥3,000タイプのみ2名様共同でもOK ≫
②Box料支払日・・・《 毎月・25日 》*祝日の場合、後日になります。
③商品代支払日・・・《 毎月・25日 》*祝日の場合、後日になります。
④Box数・49Box・・《 ¥2,000・・19Box ・¥3,000・・29Box ・¥3,500・・1Box 》
*Box大きさ(¥2,000タイプ・幅40㎝×奥行き30㎝)・(¥3,000タイプ・幅60㎝×奥行き30㎝)(ブロックとレンガで仕切りますので、高さだけは可動あり)
(¥3,500タイプ・幅1m×奥行き40㎝×高さ30㎝)
⑤Box終了する場合、1ヶ月前にお知らせ下さい。急な場合であっても、1ヶ月分のBox料は頂きます。ご了承ください。
⑥商品補充・特注等の連絡方法は、携帯・メールとします。
⑦特注受付の場合は、一商品に対して、手数料¥200頂きます。
⑧商品分の袋は、ご持参して頂きます。*ラッピングはサービス
⑨四季折々で新しい商品をお客様に提供し・喜んで頂きたいので、3ヶ月以上ある商品に関しては、入れ替えお願いします。
* 商品に目印をお願いします。(例:9月→⑨表示)
*Box商品の内容について
①手作り商品・食品≪ 雑貨・ベビー用品・ベビー服・装飾・保存食品等 ≫
②多肉植物等の取り扱いは、要相談。
*ワークショップに関して
①時間は内容に異なりますが、≪ 3名様から2時間半 ≫とします。
*人数・時間等で要望があれば相談可
②料金は≪ 2時間半・人数×¥500 ホットコーヒーサービス ≫
③時間延長の場合、≪ 30分単位・人数×¥200 ≫
④人数が3名以下の場合の料金等は、人数によって異なりますので、事前にご確認下さい。
⑤ブログ・店頭での告知、申込受付は致します。
問い合わせ・延期・中止等の連絡は、主催代表者でお客様へ責任を持って行ってください。
*駐車場に関して
三台あります。但し、曜日・時間帯によっては台数増あり。
*ゆび筆癒遊楽書教室・手作り雑貨Box恵 申込方法
①11月19日(土)~12月3日(土)
②申込は、先着順(受信時間)とさせていただきます。
③申込期間内であっても定員に達した時点で、受付終了といたします。ご了承下さい。ブログで進捗状況を告知します。
④教室希望の生徒さんの決定は、申込順(電話・ブログ時間)となります。キャンセルが発生した場合、お電話でご連絡いたします。
⑤同類の商品が重ならない様にするために、作家さん決定も先着順(ブログ時間)になります。
キャンセルが発生した場合、お電話でご連絡いたします。
⑥申込順でBOXの場所を選んで頂きます。
12月19日(月)午前11時に抽選会(申込順で抽選)&顔合わせ会を行います。場所は、後日ブログで報告します。
*申込方法「オーナーメッセージから送る」からお願いします。
*教室生徒さん申込の方のみ、電話でも受け付けます。
①お名前(本名・ふりがな)
②ご住所
③携帯番号
④教室の内容(曜日・時間・体験等)
*作家さんの方は下記の内容を送信下さい。
①お名前(本名・ふりがな)
②ご住所
③携帯番号
④ブログ名(ふりがな)
⑤メールアドレス(携帯)
⑥商品名
⑦共同で申込する場合であっても、①~⑥を送信し「共同申込」と入力して申込して下さい。
*教室・問い合わせのみ、お電話で受付( 午前10時~14時 ・18時~22時 )
ふで工房 一書 癒書人 のはら恵子 090-1513-1143 まで
*商品搬入・・・・・2012年1月7日(土)午前10時30分~16時30分
*プレオープン・・・2012年1月8日(日)午前10時~20時
*オープン・・・・・・2012年1月9日(月・祝)午前9時~20時
*ゆび筆遊癒楽書教室 & 手作り雑貨Box恵
*店舗場所・・・エレガントKY 南風原町津嘉山1322(1階)

( 区画整理中で目の前は二車線道路沿い )
( 三店舗中真ん中でオープンします )
( 向かって左側エステ営業中・右側美容室1月オープン予定 )
長文になりましたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
♡癒書人 のはら恵子が出前教室で行きます!呼んで下さい♪
お一人様からでも大丈夫です。♡今、「手書きのチラシ・手書きのPOP」が流行っているそうです。♡出前教室・ワークショップで書きましょ♪ 楽しみま書♪♫♪♪
♡大切な方への世界にひとつだけの「癒やしふで文字 ♡癒書」
「言葉の贈り物」「こだわり名刺」etc.
一枚一枚「直筆」に♪♪♪こだわります!!!
お問い合わせは、お気軽に下さいね♪♪♫♪♪♫♪♪
090-1513-1143 mojiya3@yahoo.co.jp
Posted by のはら恵子 at 16:03│Comments(0)
│店舗オープン